「引越し需要」嬉しい悲鳴
3月30日(日曜)、卒業シーズンも終わり、「新生活」の準備へ。
春は別れと出逢いの季節、先週は戸田市内の小学校で卒業式が挙行されました。
弊社の社長が、学校運営協議会・委員(副会長)を務めている戸田東小学校や、
戸田東中学校でも「卒業式」が挙行され、大勢の子供達が巣立っていきました。
まさに春は別れの季節、ただその一方、新たな「始まりの季節」でもあります。
それを象徴しているのが「引越し」、この時期は就職、異動、転勤なども含め、
日本中で引越しが集中する為、引越し業者の予約が取れない状態が続いており、
引越しをしたいのに「引っ越せない」という、厳しい状況が現実化しています。
ただそんな苦境を上手な工夫で乗り切られる人もいます、キーワードは断捨離。
この際「捨てる物」を大いに処分し、必要最小限の物だけ段ボール箱に詰めて、
宅配便の「日付け指定で送る」という方法で、この急場を凌がれる人もいます。
ちなみに上記の方法だと、トータルの「引越し費用」も相当安くなるはずです。
これからは、引越しのやり方も、アイデア次第でどんどん変化していきますね。
そして今日も最後は「在庫状況」の御報告、納品直後のスーパーブーツミニが、
既に「在庫過少」です、特に「アド街」でも紹介されたブラックに注文が集中。
スーパーブーツミニは「梅雨のレインブーツ」にも最適、ぜひお試しください。