「芝浦工業大学」にて総会
11月5日(金曜)、晩秋の今、全国各地で「秋のイベント」が真っ盛りです。
まずは3日(文化の日)、川口市の小原歯車工業で、恒例の秋祭りが開催されました。
ギア業界で日本一の小原歯車工業が、一年に一度、その巨大工場を開放して行う秋祭り。
今年はなんとボルダリング会場を「敷地内」に設置していました、まさにド迫力でした。
また大集会室では、「ベーゴマ作り」なども同時開催で、こちらも親子連れで大賑わい、
普段は「機械音」が響き渡る本社工場に、この日は、子供達の笑い声が溢れていました。
さらに11月27日には、芝浦工業大学の総会(鳥人間プロジェクト)が開催。
鳥人間コンテストのテレビ放送は通常9月頃、見終わると「過ぎゆく夏」を感じますが、
芝浦工大から「総会の招待状」が届くと、「もう冬かぁ」と、こちらも四季を感じます。
尚、芝浦工業大学(鳥コン)の総会と言えば、大宮キャンパスでの開催が定番でしたが、
今年は初めて、ZOOMによる「オンライン総会」が催されます、勿論弊社も参加します。
私共のロケット製作技術(動画で紹介中)が、鳥人間にも活きている、弊社の誇りです。
そして「勤労感謝の日」には、弊社主催の「猛烈販促塾」が開催されます。
昨年開催時は、冒頭の冒頭で「2021年は五輪開催なら株価上昇は当然」と謳いました。
さらに、「物販品は2月頃が底値であり、その後は上昇傾向に」とも詳論を致しました。
では「来年」は如何に、鉄鋼業界から、通販業界から、そしてアメリカ等の諸外国から、
至宝の一級資料とデータが今、私の手元に集まっております、驚くべきは「石油価格」、
詳しくは「11月23日」、弊社の猛烈販促塾(オンライン限定開催)にてお話し致します。
尚、写真は「芝浦工業大学」、鳥人間コンテスト準優勝の時(弊社社長は最前列の中央)