「劇団四季」と夏の川口
7月3日と4日の二日間、「劇団四季」による児童招待公演が川口リリアで開催。
今年も「川口市教育委員会」の全面協力の下、川口市内の「全ての小学5年生」を御招待、
授業として劇団四季の舞台を観劇して頂きました、今年でちょうど10回目となりました。
しかも今年は、劇団四季でも大人気の「王様の耳はロバの耳」、子供たちも大喜びでした。
そして、その児童招待公演(こころの劇場)を、劇団四季と一緒に主催している団体こそ、
私が副代表を務めている「川口四季倶楽部」、業界内では「川口四季」と呼ばれています。
劇団四季と共に歩み続けて今年で28年目、今では埼玉を代表する「文化事業団体」です。
初日終了後は毎年お決まりの記念撮影、右端から順番に、劇団四季社会事業部の飯田さん、
J:COMテレビの斎藤さん、TBSラジオの田中さん、私、川口四季俱楽部・代表の岡田さん、
そして左端が、当ブログ初登場の宗信さん、劇団四季社会事業部の心優しきお姉様です(笑)